その他

その他

保険治療でインプラント治療が行える施設の調べ方

他県から電話での問い合わせが何件かあったので、保険治療でインプラント治療が行える施設の調べ方を記載することにしました。
その他

磁性アタッチメントとMRI|MRI撮影時に注意すること

口の中に磁性アタッチメントを使用している場合、MRI撮影を行う際にいくつかの注意が必要です。これはMRI撮影は脳の検査に使われることが多く、脳と口は場所的に近いために影響を受けやすいからです。
その他

マウスピース矯正について

マウスピース矯正とは、透明に近いマウスピース型の矯正装置(アライナー)を歯に装着して歯並びを矯正する治療方法です。一人ひとりの歯に合わせて作製される矯正装置を装着し、治療の段階に合わせて新しい装置に交換しながら徐々に歯を動かし、歯並びを矯正します。
その他

2020年度診療報酬改定 保険で出来る白い被せ物の適応拡大は?

今回の改定で適応拡大されるのは上顎第一大臼歯のみとのことです。 前歯部への適応拡大は今回は見送られました。ただし、診療報酬改定において対応する優先度が高い技術に分類されているので、将来的に導入される可能性は十分にあると思います 。
その他

保険で出来る白い歯の被せ物、奥歯や前歯も出来るようになる?!

今回は保険改正で奥歯や前歯も白い被せ物が出来るようになるという噂の信憑性について、解説していきます。中央社会保険医療協議会にて実際に議論がされており、2020年4月の健康保険改正で導入される可能性は十分にあると思います。
その他

歯科技工業界におけるテレワークの現状[2020年度版]

新型コロナウイルスの影響で、様々な業種でテレワークが広がっています。しかし、歯科業界は法律などの影響でなかなか進んでいません。今回は歯科業界におけるテレワークの現状について解説していきます。
その他

歯の数が足りない先天性欠如について|10人に1人は大人の歯が生まれつき少ない先天性欠如です

先天性欠如とは、生まれつき歯が欠損して本来の本数より少ない状態のことです。レントゲン写真を撮ることで、顎の骨の中にきちんと大人の歯があるかどうか確認することが出来ます。
その他

歯周病発見AIを東北大学とNTTドコモが共同研究

現在歯科分野でもAIを使った診断が盛んに研究されています。 個人的に特に注目しているのが東北大学とドコモが共同研究を行っているスマートフォンを利用した歯周病の簡易診査です。 この研究の素晴らしい点は、スマートフォンで気軽に歯周病のリスク検査を出来るようにしようという点です。
その他

ジルコニアによるセラミック治療 軽くて丈夫な新しいセラミック材料

ジルコニアは軽くとても丈夫なセラミック材料です。ジルコニアは従来のセラミック素材と比べて強度が非常に高いため、奥歯に使用しても十分な強度を保つことが出来ます。また、生体親和性が高く、アレルギーの心配がほとんどありません。
その他

歯の詰め物が取れてしまった時、まず気をつをつけるべき3つのこと

取れた詰め物は、接着剤が劣化しているだけであれば付け直すことができる可能性があります。このため、取れた詰め物を無くさないように保管しておきましょう。詰め物が取れたまま放置すると虫歯になりやすいため、なるべく早めに歯科を受診しましょう。